法人概要
| 事業形態 | 障害福祉サービス事業所 | 
|---|---|
| 法人名 | 社会福祉法人すず椿 | 
| 法人設立 | 平成16年11月29日 | 
| 種類 | 就労継続支援(B型)/生活介護/相談支援/共同生活援助/ 短期入所  | 
							
| 開設年月日 | 平成18年10月1日 | 
| 定員 | すず椿 多機能型 56名(就労継続支援B型47名、生活介護9名) 第一GHラポールすず椿(共同生活援助・空床型短期入所4名) 第二GHクオーレすず椿(共同生活援助10名・併設型短期入所2名)  | 
							
| 職員構成 | 施設長 サービス管理責任者 生活支援員 職業指導員 看護師 世話人 相談支援専門員  | 
							
すず椿

ラポールすず椿

| 法人名 | 社会福祉法人すず椿 | 
|---|---|
| 住所 | 〒927-1214 石川県珠洲市飯田町5部9番地 | 
							
| TEL | 0768-82-3225 | 
| FAX | 0768-82-7003 | 
| suzuwork@angel.ocn.ne.jp | 
建物概要
							①すず椿 多機能型事業所(就労B型・生活介護・相談支援)
							珠洲市飯田町5-9 一戸建て 鉄筋2階建 延べ面積730.00㎡ 所有者 珠洲市
							②第一GH ラポールすず椿 共同生活援助・空床型短期入所事業所
							珠洲市上戸町北方い字64番地3
							一戸建 鉄筋平屋建 延面積231.75㎡ 法人所有
							土地 延面積804.30㎡ 法人所有
							③第二GHクオーレすず椿 共同生活援助・併設型短期入所
							珠洲市上戸町北方い字63番1
							一戸建 木造二階建 延面積354.60㎡ 法人所有
							土地 延面積658.00㎡ 法人所有
						
沿革
| 平成7年11月 | 珠洲市正院町にて事業所開設 | 
|---|---|
| 平成12年1月 | ふれあい工房「椿」上戸町で仮開設 | 
| 平成12年4月 | ふれあい工房「椿」現在地移転 | 
| 平成12年4月 | ワークショップすず現在地移転 | 
| 平成16年11月 | 特定非営利活動法人に改組 | 
| 平成18年10月 | 障がい者自立支援法に基づく就労継続支援B型事業所開設 | 
| 平成21年3月 | 利用者定員数35名から40名に変更 | 
| 平成24年2月 | 県授産製品コンテストで準グランプリに積み木受賞 | 
| 平成24年6月 | ワークショップすず便り 第一回「すず椿」発行 | 
| 平成25年4月 | 利用者定員数 40名から56名(生活介護含)に変更 | 
| 平成26年4月 | 「特定相談支援事業所すず」開所 | 
| 平成26年11月 | グループホーム開設目的で土地804.30㎡ 建物231.75㎡取得 | 
| 平成29年6月 | 賃貸事務所開設(グループホーム施設内) | 
| 平成29年8月 | グループホーム事業開設(空所型短期入所併用) | 
| 平成29年10月 | 合併10周年・グループホーム開設記念に「ロゴマーク」制定 | 
| 令和3年12月 | 第二グループホーム「クオーレすず椿」開設 | 
| 令和5年1月 | 「社会福祉法人すず椿」へ改組(旧 特定非営利活動法人ワークショップすず) | 
